凄くよく分かる→「CDジャケットは芸術。ジャケットがいいと中身までよく聞こえてくる」
◆CDジャケットは芸術。ジャケットがいいと中身までよく聞こえてくる(哲学ニュースnwk)
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3780802.html
分かる分かる、そんな気がしてくる(笑)。
ちなみに私がバンギャル人生の中で最もビビッときたV系CDジャケはコレらですね↓
この見るからに陰鬱そうでアングラな感じ!
もちろん、ジャケ買い大成功だったけどね!
それよりもメジャー以降のダサダサなジャケに心底がっかりしたよ!(EMIの頃はまだ良かった)
…。
そのほかに好きなジャケと言えばこの辺かな〜↓
V系以外だとコレがタマランっすね↓
選んだジャケによって大体の性格&趣味も分かるよね。
私は白と黒のコントラストに鈍い色彩が添えられている暗〜い雰囲気が大好きなんだよーう。
あと個人的にやめて欲しいと思うのは、ただただ真っ黒なジャケ。
最近だとデスゲの『SILENCE / THE END』とかアンミュレの『祈り』とか(笑)。
だってiTunesにアートワークを貼っても面白味がないじゃないですか…。
それにブクオフで発見しても一体誰のCDか分からない…(度々ある)。