2008年走馬灯
遂に大晦日ですね。
ほんと目まぐるしい1年だったなあ…。
さて、今年は微微微の微さん作の「バンギャル的総合活動報告書2008」で〆ようと思います。
勇んでやってみたものの回答するのスゲー大変だった(笑)。
絶対時間掛かると思ったから実は予約投稿なんだぜ(笑)。
ではでは、とても長くなったので畳んでおきますね〜↓
バンギャル的総合活動報告書2008
今年も色々ありましたなあ。
・2008年ヴィジュアル系10大ニュース(順不同)
1.小室哲哉逮捕
2.[X JAPAN]YOSHIKIドームに時間厳守の誓約書
3.[黒夢]黒夢 一夜限りの復活&解散ライブ決定
4.[Ruvie]Ruvie解散
5.[cocklobin]新バンド「cocklobin(クックロビン)」結成
6.[deadman]眞呼パーソナルブック「burried alive by words」発売
7.[D]ASAGIライブ中に足を捻挫
8.[Versailles]新バンド名称決定
9.[SHAZNA]SHAZNA、結成15年目の解散発表 来年3月に解散ライブ
10.[X JAPAN]元XのTAIJI(沢田泰司)が緊急入院
それでは本編へどうぞ。
1.ライヴ・インストア・遠征編
・今年行ったライヴ及びインストアイベントを列挙してください
※折角なので全てのライヴ記録にリンク貼りました。
●1月
01.05/Angelo/仙台市民会館
●2月
02.29/emmuree&Sugar/高田馬場AREA
●3月
03.09/emmuree&Sugar/仙台HOOK
03.16/Angelo/日本武道館
03.29/Ruvie/渋谷BOXX
03.30/†耽美的、宴† 〜メルティナイト〜/池袋音処手刀
●4月
04.19/Sugar/恵比寿LIQUIDROOM
04.20/lynch./仙台HOOK
●5月
05.10/emmuree/名古屋MUSIC FARM
05.29/ヴィドール/仙台CLUB JUNK BOX
●6月
06.06/emmuree/高田馬場AREA
06.21/新興宗教楽団NoGoD/仙台HOOK
●7月
07.04/emmuree/仙台HOOK
07.06/Angelo/Zepp仙台
07.12/Angelo/Zepp東京
07.14/Ruvie/渋谷O-EAST
07.20/Versailles&摩天楼オペラ/仙台HOOK
07.22/Sugar/仙台HOOK
●8月
08.01/emmureeサマカニ/池袋音処手刀
08.02/emmureeサマカニ/高田馬場AREA
08.03/emmureeサマカニ/高田馬場AREA
08.26/Plastic Tree/Zepp仙台
●9月
09.07/GRAPEVINE/Zepp仙台
●10月
10.3/SHILFEE AND TULIPCOROBOCKLES&Sunnyday Orange' /仙台PARK SQUARE
10.23/STRAY PIG VANGUARD/仙台HOOK
10.31/lynch./仙台CLUB JUNK BOX
●11月
11.02/中島卓偉/仙台MACANA
11.10/Melstasy Summit/池袋音処手刀
11.24/帰って来た†メルティナイト/池袋音処手刀
●12月
12.02/Angelo/仙台CLUB JUNK BOX
12.03/Angelo/仙台CLUB JUNK BOX
12.07/Sugar/仙台HOOK
12.14/D/仙台MACANA
12.30/emmuree/池袋音処手刀
・一番多く見たバンドは?
→emmuree(10本+2本)
・印象に残った曲
→Angelo「BIRTHDAY」
・印象に残ったMC
→日武の兄(死ぬまでAngeloをやめないらしいよ)
→帰って来たメルティの想さん(「少年の詩」を歌った時の)
・笑ったライヴ
→メルティナイト×2
→メルスタシーサミット
・泣いたライヴ
→03.16/Angelo/日本武道館(自分でも痛いと思うがハンカチが必要なほど泣いたライヴは未だかつてない笑。あの雰囲気に呑まれたからには泣いたモン勝ち笑)
・感動したライヴ
→04.19/Sugar/恵比寿LIQUIDROOM(ラストのLokiのMCが)
→07.14/Ruvie/渋谷O-EAST(綺麗な世界の終わりだった)
→11.02/中島卓偉/仙台MACANA(何かグッときた)
→12.30/emmuree/池袋音処手刀(感無量…)
・つまらなかったライヴ
→つまらなかった記憶は忘れる
・対盤が充実していたライヴ
→サマカニ3days
→メルスタシーサミット
・行きたかったのに行けなかったライヴ
→夏のAngelo『DOGMATIC PARTY』(チケ取れず)
→12.30/Angelo/郡山Hip Shot(ムレ単独と被ったから)
・麺が投げたもの何かキャッチした?
→ロヴェ★☆
あとこれ↓
・印象に残ったインストアイベントのトーク内容
→インストは行ってない
・一番多く行った会場
→仙台HOOK(地元なので)
・初めて遠征した会場、土地
→名古屋MUSIC FARM(聖地巡礼!!!!!)
・好きなハコ
→池袋音処手刀(雰囲気が)
→高田馬場AREA(形が)
・嫌いなハコ
→池袋音処手刀(形が)
→仙台HOOK(形が)
・美味しかったご当地モノ
→くらげクレープ、あんかけスパ、手羽先、天むす、ひつまぶし!!!!!名古屋メシ最ッッッッッ高!
2.バンド編
・今年出会った素敵なバンドを紹介して下さい
→DISH(メルティ行かなかったら出会えなかったな)
→bastard(滅茶苦茶格好良いよ!)
→Ruvie(物凄い勢いで駆け抜けた)
・出会ったのは今年じゃないけどやっぱり今年も素敵だったバンドを紹介して下さい
→emmuree(オバンギャをアガらせてくれないバンドの地位は不動)
・見たかったのに見れなかったバンドを教えて下さい
→9GOATS BLACK OUT(見れないうちに熱は薄れつつ)
→boogieman(みんな揃ってピだのキリトだの言うからどんだけアレなのか確認したいんだが)
→Moran(タイミング合わないから多分縁がないのかと)
→ドロシー(後藤さんのレポを読んで気になってたのに解散…)
→ムック(そろそろ国内でツアーしなさい)
・来年キそうなバンドを教えて下さい
→DELUHI(話題的に)
→LOGIQ(個人的に)
・来年復活しそうなバンドを予想してください
→cali≠gari(GOATBED活休とLAB.ベストリリースのタイミングが被ってたから。さて…?)
→Creature Creature(そろそろ2ndアルバムとか。それともDEAD ENDのほう…)
・来年解散しそうなバンドは心の底にしまっておいてください
→は〜い(素直に)
3.バンドマン(麺)編
・今年一番輝いてたバンドマンとその理由
→想さん。メルスタシーレコーズ・影の実力者だから(笑)
・輝いてた麺ブログ
→[手鞠(Ruvie)]Ruvie OFFICIAL BLOG(解散後キッパリとブログを停止した姿勢に感服)
→[キリト]日刊思考回路(スタート当初の怒濤の更新は恐れ入った)
→[想(emmuree)]日想記(もはや殿堂入り)
→[殊(L'eprica)]日々甘党(ファンとは一線を置きつつもその気遣いの細やかさに感動)
→[ゆき(emmuree)]渡辺とフルーツ村(色んな意味で凄過ぎる)
・最強に頭が弱いなと思った言動
→キリト「チュレがなくなったよー チュレー 髪がキシキシになっちゃうよー 」
(日刊思考回路より。残念ながら全体的に頭が弱過ぎる)
・感動した言動(MCはウロ覚えなので麺ブログから抜粋)
→手鞠「だって 僕、ホストじゃないし」
(Ruvie OFFICIAL BLOGより。最強に感服した!!!!!惚れる!)
→殊「どうせいつかはこういう道を通らないといけないので」
(XiNの根暗論より。キュン死)
→キリトの昔の相棒「楽しまなきゃダメじゃん」
(アメンバー限定記事。分かる方だけ分かってください。倒れるかと思った笑)
・この私服に脱帽した
→TAKEO。胡散臭いキャップにグラサン(Angelo会報DVDより)
4.音源その他総合芸術編
・マイベストヒット
〜音源部門〜(超悩んだよ!)
シングル
1.Angelo『CHAOTIC BELL』
3.lynch.『Adore』
3.Plastic Tree『ウツセミ』
ミニアルバム
1.Ruvie『Awakening your's』
2.Angelo『THE FREAK SHOW』
3.9GOATS BLACK OUT『devils in bedside』
総合
1.Angelo『CHAOTIC BELL』
2.Ruvie『Awakening your's』
3.Sugar『SWEETEST』
・印象に残ったジャケットを一つ
→emmuree「白昼のパラドックス/白妙唇」(配布と思いきや意外に凝っていた)
・ベストクリップ賞
→Angelo「HE IS A MONKEY」(クリア・スカイに次ぐ位見ていて飽きない)
・印象に残ったフライヤーを一つ
これ(わざわざスキャンまでしてすみません)↓
・一番素敵だった衣装
→想さんのアウアアカットソー+白ロンスカ(これが一番好きなんだ!!!!!)
→兄の赤チェック衣装
・一番素敵だったメイク又はヘアメイク
→メルティの朋&帰って来たメルティの殊
・一番素敵だった物販
→ヨボT&メルT
→I切人シリーズ
5.その他
・2008年ヴィジュアル系流行語大賞
→「もはやヴィジュアル系ではない」 SIZNA(Sugar)
→その他はこちら参照
・最大に誤算だったこと
→キリターに出戻ったせいで出費が倍に跳ね上がった
・最大に出オチだったこと
→帰って来たメルティのクロナベ隆一
・今年の自分のヴィジュアル系に対する情熱を一言で表してください。
→温故知新
・今年ヴィジュアル系に費やしたお金の金額を教えて下さい。
→年収の1/4
・麺の珍プレー好プレー
→河村想一
・ライブ前後に起こったハプニング大賞
→潤様のリュック姿目撃事件
・ついカッとなってやってしまったこと
→ハロウィン眞呼様のようなボリューミーな頭を目指したら90年代のヴィジュアル系みたいになってしまい、ついカッとなって自分で髪を切った
・絶望したこと
→私はついカッとなり過ぎる
・今年麺にあげたもので一番高価なもの
→一の蔵or牛タン
・来年一発目のライヴは?
→それが実は未だ決まっていません。引退モードだから
・来年の未来予想図
→emmureeとAngeloを中心に動きつつ、遠征は控え、雑食バンギャらしく地元のライヴへ適度に足を運び、音源ヲタに戻る
・このバトンに答えてくれそうな人
→これをうpするのは大晦日だから難しいかも(笑)
・最後に言い残したことはありますか?
→2008年もピンブラをご愛顧頂きありがとうございました!2009年はみんなもっと仙台へ!
・それでは良いお年を。
→来年も宜しくお願い致します
あー疲れた(笑)。
でも楽しかったです、さくやちゃんありがとうございました!
それではみなさま、良いお年をお迎えください。
提供:微微微の微